鳥伊勢のこだわり

鶏
焼鳥で使用する鶏肉は、九州の宮崎などから送られてくる生後3ヶ月未満の若鶏などを使用しております。鮮度がいいので、美味しいと評判です。 また当店の柳川は、比内地鶏を使用しております。冷凍物を一切使わない、新鮮な鶏肉を毎日、串1本1本手打ちをしております。

炭
備長炭で焼く焼鳥は、その美味しさに感動します。一番の理由は、赤外線の効果により焼きむらなく焼き上がることです。
また炭には豊富にミネラルが含まれており、そのミネラル分が食材のうま味成分を増やし、食材を一層おいしくいたします。

焼
長年修行した職人さんが、焼きむらなく、まわりはパリパリ、中はジューシーに、こんがり美味しく焼き上げております。
ガスでは絶対に出せない味を是非ご賞味ください。

塩
新潟県の村上市にある景勝地「笹川流れ」の海水で作った手作りの塩です。 海岸 笹川流れで汲み上げられ運びこまれた海水をもとにじっくり時間をかけた独自の製法で塩分を89%におさえミネラル分をたっぷり含ませ仕上げたまろやかな甘みのあるお塩です。

秘
当店の自慢の焼鳥のタレは、厳選した醤油・みりんなどを調合する秘伝の製法で、創業以来厳重な監視下のもと注ぎ足ししており、変わらぬ味を維持し、長年の旨みなどが蓄積しており、絶妙なコクと旨みがあるタレです。 甘い中にも、あっさりとした大人の味わいがあり、これが焼き鳥の味を引き立ててくれます。

菜
鳥伊勢では、野菜にもこだわりを持っております。串焼きの野菜は、もちろん一品料理の野菜まで新鮮で安心できる一級品野菜を使うように努力しております。

水
鳥伊勢各店では、水は、セラミック膜浄水器を使用、天然の土を原料にしたセラミック膜が自然の湧き水と同じ原理で水をおいしくします。0.5マイクロメートルのセラミック膜が不純物を除去。 セラミック膜フィルターのほか、ろ過材として、大きな不純物を除く不織布フィルター、残留塩素やカビ臭を除く天然ヤシガラ粒状活性炭、水をまろやかにするコーラルサンドを採用しています。安心して水割りなどもお楽しみください。

酒
鳥伊勢の樽酒は、吉野の杉の樽で貯蔵された、野趣あふれる味わいの大関の特製樽酒。女性の方にも飲みやすく、ほのかな杉の香りがたまらないです!

麦
エビスビールは、100年を越える歴史と品質へのこだわりがつくるビール。厳選されたアロマホップをふんだんに使用し長期熟成によって生まれた、素材と製法にこだわる副原料は一切使わない麦芽100%のビールです。 鳥伊勢では、生ビールは、長年エビスオンリーです。そのコク・うま味 エビスに慣れたら他のビールじゃ物足りないかもしれません。エビス生を味わいたいなら是非鳥伊勢に足を運んでください。またエビス瓶ビールもご用意しております。

〆
毎日職人さんが、秘伝の方法で、作っております鳥伊勢の鳥スープ。透きとおる透明感!他店では、真似できません。お客様皆様に最後にサービスで提供しております。お替りもできますのでお気軽にお申しください。